「【実習講座】食品微生物検査 基礎コース」をリニューアルし再開します。
食品微生物検査の基礎である一般細菌数,大腸菌群,黄色ブドウ球菌について,従来からの試験法だけでなく酵素基質培地を用いた試験法を加え,より内容を充実させました。
実習を通じて基礎技術の修得を目指します。日頃行っている試験操作の再確認にも有効です。
日時 | 2026年2月5日(木)~2月6日(金) |
---|---|
会場 |
564-0051 大阪府 吹田市豊津町3-1
|
参加費 | 60,000円(税別)/1名 |
定員 | 12名申込受付中 |
ねらい | |
主催 | 一般財団法人日本食品分析センター |
共催 | ― |
内容 | 《講義》 食品の微生物検査の基礎 微生物検査に用いる機器 等 《実習》 1) 一般細菌数の測定 2) 大腸菌群の測定 3) 黄色ブドウ球菌の測定 4) 酵素基質培地等による微生物検査 タイムスケジュール(予定) 1日目:10:00~18:30(情報交換会込み) 2日目:9:30~16:30 |
備考 | 《お申込み後の流れ》 お申込み受理後2~3日:受付確認のご連絡(電話) ↓ 開催のおよそ1ヵ月前:開催要領メールの送付 ↓ 開催のおよそ1週間前:受講票メールの送付 ↓ 講習会のご受講 ↓ 請求書の郵送 (原則として講習会の事後にお送りします) ※ご同業からのお申込みはお断りさせていただくことがありますのでご了承願います。 |
お問い合わせ