食品企業の品質管理担当者、特に微生物試験に従事されている方におすすめのコースです。微生物試験は製品の安全性確認や製造工程の検証に重要な役割を果たします。
本コースは、微生物試験の信頼性を確保するために不可欠なポイントを実践的に学ぶことを目的としています。
LQ-109では「精度管理の総論」を学んだ上で、信頼性確保の要素となる「機器・環境、要員」についてライブ配信します。
(LQ-110では同じく総論の復習に加え「内部精度管理と技能試験の実践」を取り上げます)
受講された方には「受講証明書」を発行いたします。
日時 | 2025年9月25日(木) |
---|---|
会場 |
|
参加費 | 6,000円(税別)/1名 |
定員 | 36名申込受付中 |
ねらい | |
主催 | 一般財団法人日本食品分析センター |
共催 | ― |
内容 | タイムスケジュール(予定) 13:30~15:30(途中休憩 10分) |
備考 | 《お申込み後の流れ》 お申込み受理後2~3日:受付確認のご連絡(電話) ↓ 開催の3日前~前日:開催要領メールの送付(教材の添付) ↓ 講習会のご受講(ライブ配信) ↓ 請求書の郵送 (原則として講習会の事後にお送りします) ※ご同業からのお申込みはお断りさせていただくことがありますのでご了承願います。 |
お問い合わせ