HACCPを十分に理解し,自社のHACCPプランを構築,運用できてもそのことを人に伝えるのは難しいことです。
本コースでは弊センターが長年培ってきたノウハウをもとに,社内外でのHACCP研修の講師を担当できる力量の修得を目指します。ご受講に当たっては,「HACCP講習会:3日間コース」の修了をお勧めします。
日時 | 2025年7月16日(水)~7月18日(金) |
---|---|
会場 |
151-0062 東京都 渋谷区元代々木町32-7(日本水産油脂協会ビル)
|
参加費 | 50,000円(税別)/1名 |
定員 | 18名 |
ねらい | 社内外でのHACCPトレーナーに必要な論理性やトレーナーシップを習得 |
主催 | 一般財団法人日本食品分析センター |
共催 | ― |
内容 | 《講義》 ・7原則12手順のティーチングポイント ・講義内容のストーリー性 ・講師間の連携 など 《ロールプレイ》 ・講義の実践 ・グループ演習のサポート ・発表会での講評 など タイムスケジュール(予定) 1日目:13:00~18:00 2日目: 9:00~18:00 3日目: 9:00~17:00 |
備考 | 《お申込み後の流れ》 お申込み受理後2~3日:受付確認のご連絡(電話) ↓ 開催のおよそ1ヵ月前:開催要領メールの送付 ↓ 開催のおよそ3週間前:事前学習用教材の送付(郵送) ↓ 開催のおよそ1週間前:受講票メールの送付 ↓ 講習会のご受講 ↓ 請求書の郵送 (原則として講習会の事後にお送りします) |
お問い合わせ